トピックス

暑い日のお口のケアのポイント

暑い季節になりましたね。

 

暑い日のお口のケアは、水分補給と冷たいものの摂りすぎに注意し、

虫歯や口内炎、知覚過敏を防ぐことが大切です。

こまめな水分補給、バランスの取れた食事、丁寧な歯磨き、

そして定期的な歯科健診を受けましょう。

 

1.冷たい飲み物に注意
暑い日は、冷たい飲み物が最高に美味しいですよね!
でもアイスクリームやかき氷など、冷たいものを一気に摂取すると、
歯がしみたり、虫歯のリスクを高めたりします。
摂取後には、歯磨きやうがいをしましょう。

 

2.こまめな水分補給
暑い日は脱水症状になりやすいため、こまめな水分補給が大切です。
ただし、スポーツドリンクや炭酸飲料などの酸性飲料は、
飲みすぎると歯のエナメル質を傷つける可能性があるため、水を中心に摂取しましょう。
 
3.バランスの取れた食事
夏バテで体力が落ちると、免疫力も低下しがちになり
歯ぐきの炎症や口内炎などのトラブルが起こりやすくなることがあります。
ビタミンB群やビタミンCは、口内炎の予防に効果的です。
また、よく噛んで食べることで唾液の分泌が促進され、お口の自浄作用を高めることができます。

 
4.定期的な歯科検診
暑い時期は、旅行などで生活リズムが崩れがちです。
定期的に歯科健診を受け、お口のトラブルを早期発見・早期治療しましょう。

 

2025-07-19 トピックス